2018年 一発目のライブは1月7日(土)に JMSアステールプラザで行われる「JAPAN LOVE RING」です。 広島市銀山町のカフェ「銀山ベース」に集まる
ミュージシャン、パフォーマー、アーティストさんが 一堂に会する大イベント。 素晴らしい「情熱ファイヤー」な企画に CASA DE LA MUSICAで参加させていただきます!! イベントの詳細や情報など FacebookページやWebsiteを是非ご覧ください。 1月7日はアステールプラザで会いましょう!!
Comments
12月2日(土)は、19回目のmusiCaja。 vocal school CROON 一般生徒さん達の発表会とripple artistのライブ。 僕はCASA DE LA MUSICAとしての出演。 今回は初のMETAYAN MUSIC STUDIOでの開催でした。 オーナーの森さん、カサデラのメンバーでもあり音響を担当してくださった笠井さん、 当日のフードを担当してくださった平原さん(from ピロリキンズ)、Quinaco mihoさん、 出演終わりに駆けつけてくださった志穂姉さん、中村さん、けいこりん、ありがとうございました! そして、出演された一般生徒さん、アーティストのみんな、 インストラクターの皆さま、ご苦労さまでした。 今回のmusiCajaの感想は、、、 正直に楽しかった! 生徒さん達、インストラクター、アーティストのみんなの歌声、 Halau Hula O Lehua'Ulaの翠先生、佳奈子さんのフラ、すべてが。 毎日、楽しく生きてる(つもり)ですが特に楽しかった。 関わらせてもらってることに感謝です。 次回のmusiCajaは2018年1月27日(土)です。
場所は広島駅前エールエール地下広場大画面前ステージ。 真冬のエールエールは寒いですが、 是非足を運んでいただけたらと思います。 10月29日 たけはら 憧憬の路 藤井酒造 酒蔵交流館ステージに出演させていただきましたー!! 昨年に引き続きCASA DE LA MUSICAとして。 酒蔵の中は超満員! 本当にたくさんの方に聞いていただきました。 県外から来られている方もたくさんいたようで(愛知からお越しの方も) 憧憬の路は素晴らしいイベントだなと改めて。 まだお越しになってない方には是非来ていただきたいイベントです。 竹灯りに照らされた町並みがとても素敵ですよ。 今年は少しだけですが、撮影できました。 もっとインスタ映え(笑)しそうな場所があったんですが 観光客やカメラマンで混雑していたので人が少ない場所で撮影。 また来年が楽しみなイベントです。
|
archive
June 2020
category
All
|